キャンパスライフ

CAMPUS LIFE

学費等の納入方法について

学費等の納入方法について

学費等の納入は、次の2方法から選択できます。

1. 一括納入 4月に1年分(授業料+施設設備費+諸費)全額納入
2. 分割納入 4月に春学期授業料+春学期施設設備費+諸費を納入
9月に秋学期授業料+秋学期施設設備費を納入
  • *「高等教育の修学支援制度」の採用者の方へ
    10月に区分が再判定されますので、分割納入をお願いいたします。

クレジットカードによる学費の納入

在学生の方は、お持ちのクレジットカードで授業料を納入する振込サービス(学費公共スマート払い)をご利用いただけます。

  • 振込案内書に同封している資料をご確認のうえ、お手続きください。
  • 別途、送付手数料2.9%をご負担いただきます。
  • ご利用可能なクレジットカードは、3Dセキュア認証対応のVISA・Master・JCBです。
  • 1回100万円を超える支払いはできませんので、学期ごとお手続きください。

詳細につきましては、以下をご参照ください。
学費公共スマート払い|サービス内容(chocom.jp)

休学に伴う学費等の取り扱いについて

休学する当該学期開始前に「休学申請書」を学生支援部 学生課に提出し、所定の手続きを経て承認された方は、休学する学期ごとに在籍料として5万円を納入していただく必要があります。休学をお考えの方は、お早めに学生支援部 学生課にご相談ください。

退学時の学費等について

学年、学期の途中で退学される方は、在籍している当該学期分の学費等を納入しなければなりません。

<学則>
第49条第2項 学年の途中で退学する者は、当該学期分の学費等を納入しなければならない。
<大学院学則>
第50条 転学又は退学の場合は、その期までの学費等を徴収するものとする。

GO TOP