地域貢献・国際交流

深める地域との絆、広がる国際交流

お知らせ

第2回みたま祭り 開催のお知らせ

H24みたまポスタ_JPEG.jpg

 昨年、授業の一環として始まった大正大学の盆踊りイベント「みたま祭り」。ご来場いただいた地域の皆様、また教職員・学生たちの好評の声に後押しされ、今年も開催が決定致しました!

 

  

 企画運営に携わる学生にとっては、これまで取り組んできた地域貢献・マネジメントに関する学習の集大成であり、学生生活の思い出に残る一大イベントでもあります。

 

1.png

 盆踊りには欠かせない出店や、大人も子供も楽しめる、「昔遊びコーナー」もご用意しています。また、盆踊りの本来の意味を考える講話に、お盆の時期に行われることの多い「お施餓鬼法要」も併せて挙行し、大正大学らしい情感あふれるイベントとなります。

 

 

 今年は完成したばかりの3号館の前を、150個もの提灯が盛大に彩ります。パワーアップした会場で、地域の皆様、学生・教職員一体となり、今までにない、大きな盆踊りの輪を創りたいと考えています。

 皆様、ぜひみたま祭りにお越しください!

 

※お施餓鬼法要ってなに?

 

DSCF8127.JPG

 

 「餓鬼(がき)」とは、人間を含めた生き物が輪廻転生(りんねてんしょう)する中で、餓鬼道という世界に生まれ変わってしまった姿です。常に食べ物や飲み物に飢え苦しんでいる、かわいそうな存在だと言われています。

 お施餓鬼法要では、お仏壇とは別に「餓鬼棚」を設けてお供え物をし、これら全ての餓鬼を供養します。こういった施しをすることによって餓鬼は救われ、私たちはご先祖が生前果たせなかった功徳を積み、ご先祖様が餓鬼道に堕ちることを防ぐとも言われています。

お盆とは本来は別な行事ですが、ご先祖の霊魂が帰ってくるお盆の時期に行われることが多い仏教法要です。

 

 

 

GO TOP