地域貢献・国際交流「まち」が大学になる、大学が「まち」になる
お知らせ
【報告】「地域政策ネットワーク」フォーラム 開催
2023年1月27日、「地域政策ネットワーク」フォーラムを対面(大正大学)及びオンライン(Zoom)にて開催しました。
大正大学地域構想研究所では、地域や社会が抱える公共政策上の諸課題を大学×地域の共創によって解決することを目的として、2022年10月に「地域共創コンソーシアム」を発足しました。
今回そのプレ企画として、地域経営の視点や動向、そして地域経営に重要な役割を担うべき自治体議会の役割について「地域政策ネットワーク」フォーラムを開催、自治体議会議員や関心を持つ学生・社会人等58名の方にご参加いただきました。
セッションでは、本学社会共生学部の江藤俊昭教授より「議会が地域を変える」、地域構想研究所の片山善博所長より「新たな地域経営を考える」、取手市議会議長金澤克仁氏・事務局次長岩﨑弘宜氏より「DXと自治体・議会改革」について講演がされました。
また地域構想研究所の首藤正治副所長も交えたパネルディスカッションでは、参加者や登壇者との間でも活発な意見交換がなされました。
フォーラム終了後、参加者の方からは「議会の存在意義や議員の責任について再認識した」「先進事例を知り、改革のヒントを得た」「地方議会の強い味方になると思った」「学術的な視点で話を聞けたことは興味深い」「学生を交えた企画により、若者の主権者教育を」等の感想が寄せられました。
次年度からは、「地域政策ネットワーク」アカデミープログラムを企画しております。
月例研究会では「政策に強い議会を創る」ことを目指し、夏の集中講座では先進自治体の政策や議会・行政改革の事例を通してさらなる改革のヒントを共有します。
議会のあり方、地域の方向性を議員、行政職員、住民が共に考える機会となります。
皆さまのご参加をぜひお待ちしております。
大正大学地域構想研究所では、地域創生に関する研究推進・社会実装を通じ、全国地方自治体の活性化や持続可能な地域形成、地域戦略人材の育成に取り組んでおります。
ご関心のある方は、以下までお問い合わせください。
――――――――――――――
<担当窓口>
大正大学 地域連携研究推進室
Mail: info_chikouken@mail.tais.ac.jp
――――――――――――――