学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

DAC(総合学修支援機構)

平成30年度新任教員FDプログラム 第3回研修会を開催しました

5月23日(水)に、新任教員FDプログラムの第3回研修会が開催されました。今回の研修は、次週30日の全学FDセミナーの準備として「教学マネジメントに関する研修」を行いました。

次週の全学FDセミナーは、教学マネジメントサイクルの一部として、DP達成度や、そこから考えられるカリキュラム・教育方法の改善を報告する会となります。そのため、新任の先生方には大正大学の教学マネジメントについて事前にご理解いただくことによって、全学FDセミナーの内容がより理解しやすくなると考え、第3回研修会をこのテーマとしました。

今回は、以下の通り本学の教員、職員にご登壇いただきました。
「関係法規から知る教学マネジメント」教育人間学科 教授 山本雅淑先生
「大正大学の教学マネジメント(マクロレベル:大学規模)」学長補佐 総合政策担当 山内洋先生
「大正大学の教学マネジメント(ミクロレベル:学科・コース規模)」学長補佐 教育担当・教育開発推進センター長 吉田俊弘先生
「CACLを活用した自己評価報告会について」教務部 教育支援課 課長 君島菜菜


学長補佐 総合政策担当の山内先生より、学部版「TSRセルフマネジメントシート」についてご説明いただきました。

今回の研修では、本学のガバナンス体制、教学マネジメントの構成、3つのポリシーの策定方法等について説明がありました。新任の先生方からは、特に3つのポリシー策定の際に行った学生像調査について、
「これまで3つのポリシーの内容、意味を簡易的にしか理解していなかったが、今日の研修においてその推進に至る歴史的背景、流れを知ることができたため、その意義、位置づけをあらためて詳しく理解、把握することができた。」
「本学における3つのポリシー策定の背景となる部分をコンパクトに説明していただけたので、少し理解ができたと思います。」
といったご意見をいただくことができました。このように、策定に至った経緯をご理解いただくことによって少しでも興味を持っていただけたことが、主催部署として大変嬉しく思いました。

第4回研修会は、次週の全学FDセミナーとなります。
第5回研修会は、「大学組織に関する研修」と「入試・学生募集に関する研修」の合同開催となります。またブログにて報告をさせていただきます。
本FDプログラムの研修一覧は、こちらからご覧ください。

小幡誉子

GO TOP