学部・大学院FACULTY TAISHO
仏教学コース
【仏教学科だより】小澤先生・廣川先生最終講義
去る平成24年2月15日(水)、長年、大正大学にてご指導いただきました浄土学の小澤憲珠先生、廣川堯敏先生の最終講義が行われました。
※看板の両脇の案内版は気にしないでください(-_-;)
以前のブログでもお知らせしておりましたが、とうとうこの日を迎えました。
両先生の最終講義の講題は、
小澤憲珠先生「在家の菩薩と出家の菩薩」
廣川堯敏先生「鎌倉浄土教の研究をめぐって」
というタイトルで、それぞれ90分間の講義をたまわりました。
両先生とも、長年のご自分の研究生活を振り返りつつのご講義となりました。
小澤先生は研究者としてもご活躍ですが、近年では大正大学の副学長や、学内の浄土宗の学監もお務めになられておりました。
当日は、学内関係者はもちろん、両先生の講義を受けた元学生、
また現役の学生たち、多くの方々がお越しくださいました(^ ^)
廣川先生は先般、大学に博士論文を提出されました(^_^)
最終講義では、その成果の一端をお話しくださいました。
講義が終わったあと、今までの感謝を込めまして両先生に学部生・院生より花束の贈呈です(T_T)/~
両先生の最後のゼミ生です。
また、夜には両先生を囲む会が催され、こちらも多くの方々のご臨席をたまわりました。
浄土学を代表して林田先生の開式のあいさつにはじまり、
多田学長先生、
大正大学の常任理事・岡本先生、
おふたりからごあいさつをいただきました。
多田先生は小澤・廣川先生と学生時代からの同級生で、岡本先生もお年がひとつ下で学生時代の思い出を語られていらっしゃいました。
乾杯のご発声は元大正大学教授・金子寛哉先生にいただきました(^o^)
会の名前通り
両先生を囲み中です(^_^)
先生方は40年以上にわたり大正大学で教鞭をおとりになられていました。
本来ですと講義を受けられた多くのみなさまに
お声がけできればともおもいましたが、(^_^;)
そのようななか、ご来席いただいた方から小澤先生・廣川先生との思い出をお話しいただきました(^◇^)
また、こちらの会でも記念品・花束をお贈りいたしました(>_<)
両先生よりお言葉をいただき、
浄土学の曽根先生の閉会の
ごあいさつと万歳三唱をもって
盛会裏に終了いたしました。
長年、ご指導いただいた先生が大学を去られるのは本当にさびしい思いがします(T_T)
でも、講義の最後におっしゃっておりましたが、両先生とも大学を離れられましても、研究をお続けになる気は満々のようです(^_^;)
まだまだ元気に後進にご指導をいただければとおもいます。
最後になりましたが、当日はお忙しいなか、ご臨席たまわりましたみなさまには厚く御礼申し上げます。
また、このブログをご覧のOBGのみなさまにご報告とさせていただきます。
仏教学科 浄土学副手 沼倉 雄人 記
Twitterアカウント:jobeya