学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

仏教学コース

【智山研究室だより】 智豊合同両祖大師誕生会

   6月26日(水)、()()合同(ごうどう)両祖(りょうそ)大師(だいし)誕生会(たんじょうえ)が行われました。智豊とは、真言宗智山(ちさん)派と真言宗豊山(ぶざん)派のことを言います。両祖大師とは、真言宗の宗祖・弘法大師(こうぼうだいし)空海(くうかい)(774-835)と中興の祖・(こう)(ぎょう)大師(だいし)覚鑁(かくばん)(1095-1143)のことを言います。弘法大師は6月15日、興教大師は6月17日にご誕生されたので、毎年この時期に両祖大師のご誕生をお祝いしています。

 

1 イントロダクション.JPG

 

   今年は智山派の学生会が担当し、法要ではなく、講演が行われました。講師に本大学で真言宗智山派の(しっ)(たん)の授業を担当されている、小峰(こみね)智行(ちぎょう)先生をお招きして、「弘法大師と悉曇」というテーマでご講演いただきました。

 

   小峰先生は、先日落慶が行われた、すがも鴨台観音堂(通称:さざえ堂)に飾られている梵字を書かれておられます。

 

 

3聴衆.JPGのサムネイル画像2聴衆.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

   講演の中で先生は、真言密教を学ぶ上で、その前提として梵字悉(ぼんじしっ)(たん)がいかに重要であるかを強調されていました。

  

4実演.JPGのサムネイル画像5実演.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6力説.JPG

 

   講演には、多くの学生が聴講し、ノートを取りながら真剣に耳を傾けていました。

 

7 エンディング.JPG

 

 

    

 

 

 

                    仏教学科 副手 谷萩広樹  記

 

GO TOP