学部・大学院FACULTY TAISHO
仏教学コース
仏教学科の鴨台祭2016
いよいよ大学のお祭り、鴨台祭が近付いてまいりました!
わが仏教学科では、100名程で参加をいたします。
3号館1階からさざえ堂を仏教の世界に染め上げます。
まずは・・・
定番となりつつあります【写経・写仏】の体験。
下手でもいいんです!心を静めて集中してください。
終わったあとの爽快感で日頃のストレスはなくなるかもしれません。
体験でもうひとつ。【腕輪念珠作り】可愛い腕輪念珠から渋いものまで用意しましたので、どなたでも楽しんでいただけます。
出来上がった念珠はお坊さんがお加持してくれますので、毎日身に付けてお守りとしてください。
自分でつくるのが面倒と思われましたら、となりの場所で、完成した念珠の販売をしています。天然石を使ったものを大量に入荷の予定です。
念珠などを売っているのは【観音市】です。
ちょっと年季が入ったものも格安で販売します。
ほり出し品もあるかもしれません。
また昔懐かしい駄菓子販売もあります。
お子様には【御朱印集め】を用意しました。
世間では空前の御朱印ブームです。
観音様の可愛い御朱印を集めて、ご褒美をもらってください。
ご褒美は小学生までとさせていただきますが、大人も御朱印を集めて楽しんでください!
今年は観音様にこだわった仏教学科なのです。
というのも【坂東三十三観音霊場お砂踏み】を企画しました。
坂東で謂れのある観音様を祀っている33のお寺をめぐり、
その功徳を積むのが本来の姿ではあります。
まずは仏教を身近に感じていただきたいということで、学生がその札所をめぐり、その境内からお砂を頂いてまいりました。
(もちろん各お寺にはこの事前に趣旨を説明しご了解いただいております)
その33ケ寺のお砂を一堂に集め、皆さんに踏んで頂くことで、関東近郊に根付く仏教信仰の一端を知り、興味を持っていただければと思います。
5日午前10時に311教室で法楽をおこないます。
今回この企画を進めるにあたっては坂東三十三観音霊場会に大変お世話になりました。公式ホームページにも載せていただきました。
http://www.bandou.gr.jp/ucms_list/index.php?act=detail&id=5
そして、わが仏教学科といえば【各宗派の法要】です。
大正大学は仏教のデパートといっても過言ではないのです。
5宗派が一緒に学んでいるのは、世界ひろしといえどもこの場所だけといえるのではないでしょうか?
その中の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗がそれぞれの特徴ある法要と4宗派合同の法要をさざえ堂前でおこないます。
また、礼拝堂では5日10時半より豊山派による大般若転読会の法要をおこないます。
少し疲れてしまったら、【坊主カフェ】で一服していってください。
TVや映画でもお坊さんを題材にしたものが流行ったようです。
お坊さんの生活や修行など何でも聞いてみてください。
イケメン坊主からお笑い系坊主まで取り揃えて(?)お待ちします(笑)
ここで供すのは、仏教の生まれた国インドの味、仏教を日本に伝えた中国の味、そして日本の味です。
日本の味は少し観音様にまつわるものです。
以上、今年の鴨台祭のラインナップです。
皆さん、今年も仏教の世界に足を踏み入れてください。
お待ちしております。
助手 池田そのみ