学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

国際文化コース

カルスタspring通信⑥自学自習の課題の提出について

いよいよ明日は入学式ですね。さくら.jpg

新入生の皆さんにお会いできるのを心待ちにしてきました。例年とは異なるスタートですが、皆さんに取り組んでいただく課題を考え、メールで質問にお答えし、課題に取り組んでいらっしゃる様子を想像し、まだお目にかかっていない新入生の方たちも含め、こんなに学生の皆さんを身近に感じたのは初めての経験です。

課題にはどのように取り組んでいただけたでしょうか。授業開始前の、ウォーミングアップができましたでしょうか。

課題の提出について、メールで質問をいただいています。新1年生については、全学共通課題、カルチュラルスタディーズコースの新1年生の課題、新1年生と2年生の共通課題の3つですが、いずれも5月9日の17:00までに5号館3階の副手さんに提出してください。

5号館をみつけて3階までいらしてくだされば、副手さんのいらっしゃるカウンターはすぐに見つかると思います。

新2年生、新3年生の課題の提出も、同様に提出場所は5号館3階、提出期限は5月9日17:00です。

ゼミなどで特別な指示が出ている場合は、それに従ってください。

明日からは直接お目にかかっていろいろご説明できると思いますが、何か不明なことがありましたら、遠慮なくメールでご質問ください。とくにこれから履修登録が始まりますが、きちんと履修登録ができないと、今後の学習計画がうまく運びません。困ったり疑問に思ったりすることがありましたら、ぜひお尋ねください。

なお、メールをいただくときに、お願いがあります。一つはパソコンのメールが受信できるアドレスからメールを発信してください。携帯メールでときどきあるのですが、パソコンからの通信を拒否する設定になさっている場合、こちらからの返信が不達になってしまいます。もう一つは、どなたからのメールかわかるように名前を書いてください。お友達どうしでメールのやりとりをするときにはアドレスだけでだれからのメールとわかるのだと思いますが、お答えしたくても、どなたからの質問か見当がつかずに困ってしまう、ということもあります。

とても便利な時代になりました。かつてゴア元副大統領が情報ハイウェイの構想を打ち出した時には、どこか胡散臭く思っていたものです。それがいまでは世界中がインターネットでつながり、メールで即座のやり取りができる――、でも基本は人と人・・・うまくその利便性を利用したいものです。学生諸君と教員、世代を超えて、ね! ♪♪♪♪♪♪

GO TOP