学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

国際文化コース

ツバルってどんな国?

2012年度秋学期の授業が終了しました。

学生たちは春休みを迎え、思い思いの計画を立てていることと思います。図1.jpgのサムネール画像

受験生の皆さんは2月の入試シーズンを迎え、緊張の毎日でしょうか。大正大学でも2月1日から3日まで一般入試が行われました。

寒さの厳しいこの頃ですが、やがて希望の春を迎えられますようにと願っています。

さて、話題をがらりとかえて、「ツバル」という国をご存知でしょうか。

ああ、知ってる! という人には、すでに南太平洋に浮かぶ小さな島国、というイメージがあるかもしれません。

え、知らない・・・ という人にも、世界状況には影響のないどこかの小さな国、という相対化されたイメージが立ち上がります。

私たちは情報を得ることでイメージを作ります。同時に、情報を得ていないことが既成概念から自由であることを保証してくれるわけではありません。たとえばアメリカの情報は否が応でも目や耳に入ってきます。日常的に情報が入ってこないということは、アメリカや中国のように、世界経済や政治に重要であるとは思われていない国、という一つのイメージを抱かせるのです。

情報の不在はイメージの空白ではありません。私たちは自分の想像力であらかじめその姿を思い描いてから、実際の姿を観察し分析し始めます。

しかし、じつはツバルは近年国際的な注目を集めています。スペイン人に「発見」され、イギリスの植民地となり、1978年に独立し、2000年に国連に加盟した人口12000人の小さなサンゴ礁でできた島国、その国が地球温暖化の影響で水没の危機にあるのです。

そのツバルを取材して帰国されたのが、たかのてるこ先生。その様子が 

     2/6(月)~10(金)23:00~23:48

         『地球エルモンド』(NHKーBS1)
で「南国ツバル紀行」として放映されます。
初日の6日と最終回10日はスタジオ生出演されます。
先入観は抜き去りがたく在るもの。
でもたかの先生は「旅の達人」。先入観に左右されず、あたしい文化との
出合いを肯定的な驚きに変えてしまいます。
他にも、テレビ出演、雑誌対談の掲載の予定が届いています。
★2/11(土)16:00~17:15
『ぐっさんのオトナ講座~人生を豊かにするために
20代でやっておきたいコト』(テレビ東京)
に“旅の達人”として、VTR出演♪
★毎週(月)18:00~18:55
 アジア情報番組『MADE IN BS JAPAN アジア スキ』(BS-JAPAN)
 コメンテーターでレギュラー出演中♪
★2/23発売の『Hanako』吉祥寺特集で
〈吉祥寺検証エッセイ〉&〈宮藤官九郎さんとの対談〉
教室でお会いする前に、メディアでたかの先生にたくさん
お目にかかれそうです。   
♪♪♪♪♪


 

GO TOP