学部・大学院FACULTY TAISHO
CATEGORY
国際文化コース
湘霊音楽社の演奏会のご案内
湘霊音楽社の日本公演に際し、大正大学でも演奏会を開催いたします。せっかくの機会ですので、学内の方でご関心のある方がいらっしゃいましたら、他コースの学生さんたちも、教職員の方も、ぜひご参加ください。大正大学での演奏会は、会場の関係で、学内の方に限らせていただきますが、一般公開の公演もございますので、添付のリーフレットをご覧ください。
日時:6月29日水曜日 10:50〜12:20
場所:2号館8階
この公演をプロデュースしている伏木香織先生の解説です。
◉◉◉
南音とは:
中国・南東海岸に位置する福建省にルーツをもつとされる音楽。
2009年、UNESCOの無形文化遺産にも登録されている。
静かで雅やかな響きに唐の時代の栄華を感じさせるが、成立したのはもう少し後の時代である。
正倉院に納められた曲頸琵琶と同系統の古い形状の琵琶を用いることで知られる。
人々の移住にともない、東南アジア地域にも広く広がり、現在でも国を超えて盛んに演奏交流が行われる。
講義と実演:
湘霊音楽社Siong Leng Musical Association
19世紀から続く音楽社で、湘霊音楽社となったのは1941年である。
戦後、南音の展開に歴史的に大きな役割を果たし、東南アジアで独自に展開する南音の牽引役も果たした。
古典曲の伝統を受け継ぐ一方で、前社長の丁馬成が作詩した多くの創作作品を伝える。
また現在では多くの若手を育成し、精力的に新しい舞台作品を作り出している。
◉◉◉
カルチュラルスタディーズコースの学生たちにとって、文化の多様性を「生」で体験する良い機会になることと思います。カルチュラルスタディーズコースの学びを共に楽しみたいと思います。
♪伊藤淑子
◉◉◉
カルチュラルスタディーズコースの学生たちにとって、文化の多様性を「生」で体験する良い機会になることと思います。カルチュラルスタディーズコースの学びを共に楽しみたいと思います。
♪伊藤淑子