学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

国際文化コース

【人文学科国際文化コース】オープンキャンパスのお知らせ

6月23日にオープンキャンパスが開催されます。
ぜひ、国際文化コースの模擬授業とコース説明にいらしてください。

午前の模擬授業は「食べ物とは何か」というテーマをめぐって、私たちの食文化や食をめぐる価値観について考えます。
それぞれの文化によって、食べることができるとされるものはちがいます。宗教上の理由、文化的な慣習などによって、私たちの食に関する感覚や価値観がどのように形成されるのか、いっしょに考えてみませんか。

午後のコース紹介は、在学生も参加し、国際文化コースの学びをご紹介します。国際文化コースの学びは、1)世界の文化への関心、2)世界共通言語としての英語の力の向上、この二つを柱としています。そして、そこで培った力をもとに、英語教員養成も国際文化コースならではの特徴です。
国際文化コースの学生たちの自主的な活動も含めて、多彩な学びをご紹介いたします。ぜひ、ご参加ください。



                                 人文学科国際文化コース
GO TOP