学部・大学院FACULTY TAISHO
アート&エンターテインメントワークコース
「映像祭」 母校班・広報班の2年生にインタビュー!
こんにちは!
映像祭 広報班 表現学部アート&エンターテインメントワークコース2年、岩谷です。
映像祭当日に向けて本日も準備の様子をお届けしたいと思います!
今回から映像祭を作り上げる、各担当の仕事を紹介していきます。
今年の映像祭メンバーは、母校班、広報班、運営班、統括班の4つに分かれて準備を進めています。
第1弾は映像祭のPR担当 母校班 と 広報班 にインタビューしていきます。
まずは母校班です。
――母校班はどんな仕事をしているのですか?
母校班では、たくさんの高校生に映像祭に来てもらうために、映像祭担当学生の母校や表現学部生の母校に概要資料を送付しました。
映像祭の宣伝のほか、来年度の学部やコースに興味をもってもらうことを目的としています。
各母校をリストにまとめ、一つ一つ住所を確認し、挨拶文、母校に電話をかけるマニュアルなども作成しました。
また、映像祭にて実施するコースに関する相談会での受け答えや、当日のウェルカムボードなども作成します。
――どんな仕事が大変でしたか?
今年は217の高校にポスター・チラシを送りました。住所に間違いがないかなど確認してリストを作成し、手作業で一つ一つ丁寧に封入していくのが根気のいる大変な作業でした。送り間違えがないように細かく何度もチェックするように気を付けました。ほかの担当の学生にも手伝ってもらい協力して送付することができました。
――本番に向けて意気込みをどうぞ!
映像祭当日は高校生からの相談会にも参加するのでスムーズに受け答えができるよう尽力いたします!
来てくれた多くの人に楽しんでもらえるようにサポートできるよう全力で頑張っていきます。
母校班の皆さん、ありがとうございました。
続いては、広報班です。
――広報班はどんな仕事をしているのですか?
広報班では、多くの学生や一般の方に映像祭について知ってもらうため、X(旧Twitter)、Instagram、プレスリリース、ブログで映像祭の概要や学生たちの様子をご紹介しています。今年はTikTokの活動も行っています。
それぞれのSNSの特色を活かして発信することで、より多くの方に興味を持っていただけるよう活動しています。
――各SNSではどんなことを投稿しているのですか?
X(旧Twitter)とInstagramは、当日までのカウントダウン投稿の作成、作業風景や、映像祭に関する告知などを投稿しています。
TikTokでは、作業風景やリアルな活動中の雰囲気をお伝えできるような動画や、映像祭の詳細などを投稿しています。
今後さらにInstagramでは、当日のスケジュールなどの詳細はもちろん、ゲストの紹介、学校や学部の紹介などの投稿も進めていく予定ですので、ご注目ください。
――どんな仕事が大変でしたか?
映像祭2024に多くの方にご来場いただけるよう、楽しい雰囲気が伝わるような投稿を心がけながらSNSを運営することが大変でした。
さらにポスター制作では、正しい日本語の表現を用いる必要があり完成までとても時間がかかったので、多くの方にご覧いただけると嬉しいです。
――本番に向けて意気込みをどうぞ!
もっと多くの方の目に留まるような、興味を持っていただけるような投稿ができるように頑張ります!当日まで全力で盛り上げていきますので、ぜひ各SNSのチェックをお願いいたします!
広報班の皆さん、ありがとうございました。
次回は運営班、統括班について紹介します!
そして先日、映像祭メンバーでハロウィンパーティーを行いました!
みんなでお菓子と飲み物を持ち寄り、楽しく交流を深めることができました。
これからも楽しく映像祭に向けて準備していきます。
【映像祭2024】
日時:2024年11月2日(土)
時間:14:00〜16:00(予定)
場所:大正大学3号館3階大教室
ゲスト:「虎に翼」「エール」のプロデューサー・制作を務める尾崎裕和氏
※上映や講演会時間、会場は変更になる場合があります。
【お問合せ先】
大正大学表現学部 メディア表現学科/表現文化学科
受付時間:平日9:30〜17:00
Tel:03-5394-3144
Mail:hyogenbunka@mail.tais.ac.jp
【X公式アカウント】
(旧Twitter)映像祭2024 X公式(Twitter) ID:@eizousai_2024
URL: https://x.com/eizousai_2024?s=21
【Instagramアカウント】
Instagram ID:@eizousai_2024
リンク:https://instagram.com/eizousai_2024?igshid=NzZlODBkYWE4Ng==