学部・大学院FACULTY TAISHO
CATEGORY
情報文化デザインコース
第5回デザイン公開講座が開催されました。
令和元年7月1日(月)に表現学部表現文化学科の出版・編集コースの
エディトリアルライティング研究E(担当:佐藤哲至)の授業成果として、
第5回デザイン公開講座
「広がる将来の選択肢〜世田谷トラストまちづくり」
が行われました。
今回のゲスト講師は、
「財団法人世田谷トラストまちづくり」
から都市住宅学会賞業績賞/都市住宅学会長賞を受賞された「地域共生のいえ」制度などを担当している
地域共生まちづくり課まちづくり事業担当
山田翔太(やまだ・しょうた)さん
にお越しいただき、様々な世代や価値観と関わりながら、地域やまちを住民とともにつくっていくデザインのあり方をお話いただきました。
特に10年20年と地域の活動を積み重ねていくことの大切さが印象深い講座となりました。
今回の講座は、学外からの来場者を含め、30名ほどの方にお越しいただき、盛況のうちに終えることができました。
第3回のゲスト講師である河野奈保子さんにも来ていただくなど、交流の場にもなってきています。
この講座は、表現学部出版・編集コースの2,3年生を中心に運営を行っており、毎年6月と12月に、「エディトリアルライティング研究E、C」の授業成果として広く一般の方々に向けて公開されています。授業では、様々な編集やデザインの現場で活躍するゲスト講師への取材を行い、講座をつくりあげます。学生たちにとっては、トラスト活動や、財団法人で働く事に関する、素朴な疑問について事前にリサーチや、取材を重ね、ゲストの仕事に触れる機会にもなっており、アンケートを見ると、知らない働き方に出会う機会にもなっているようです。講座のディレクションやゲスト講師への取材を通して、社会に向けて情報を発信する編集の方法や役割、様々な業種や働き方があることを、学生たちは少しずつ学んでいきます。
—
第6回デザイン公開講座[予告]
令和元年12月9日(月)5限(16:30-18:00)
電通(広告代理店)
田中せりさん
過去のゲストなどの、詳細は特設サイトをご覧ください。
http://t-edit.jp/lecture/
授業では主に下のようなことを学びます。
ゲスト講師への取材
レジュメの編集・作成
ポスター・Webのデザイン
チャッチコピーの制作
ポスター・Webによるプロモーション
イベントのコーディネート
ほか
出版・編集コースの開催している、デザイン公開講座や、公開シンポジウムは、高校生や一般の方々も無料でご覧いただけます。オープンキャンパスに来れなかったという方も6月、12月にぜひチェックをして足を運んでみてください。