学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

宗学コース

【浄土学研究室だより】托鉢会

 

10月27日(土)大正大学浄土宗仏教青年会主催「托鉢会」が開催されました。
 
 
※大正大学浄土宗仏教青年会とは、浄土宗の僧階取得希望者で組織され、役職もすべて学生で構成されています。

 

DSCN5134.JPG

 

自らの信行を深めるこの行事は数十年続く伝統あるもので、「浄土宗法儀研究」の講座を履修する(主に1.2年生の)学生が参加します。
 
托鉢を行うときには「托鉢装束」という普段とは違った着物の着方をします。これに手甲・脚絆をつけ、草鞋を履きます。

 

DSCN5115.JPG

 

 

 

 

 

 

 

初めにキャンパス内で開会式を行い、私石川が挨拶をさせていただき、その後、念仏行道しながら托鉢を行う池袋駅へ向かいます。

 

DSCN5123.JPG

 

DSCN5148.JPG

 

 

 

 

 

 

大きな声でお念仏を称えながら行道をしてゆきます。

 

DSCN5169.JPG

 

 

 

 

 

 

 

池袋駅に到着したら班毎に分かれ、念仏をお称えしながら通行中の皆さまから浄財を頂戴いたしました。

DSCN5178.JPGDSCN5204.JPG

 

 

 

 

 

 

なお、この托鉢会で集まった募金は毎年豊島区社会福祉協議会を通じて福祉施設へと寄付させていただいております。

 
仏教学科 宗学コース(浄土学) 専任講師 石川琢道記

GO TOP