学部・大学院FACULTY TAISHO
宗学コース
【豊山研究室】夏期仏教研修道場 於長谷寺
台風が近づいておりますが、みな様いかがでしょうか
8月20日、21日にはあいにくの天候の中、大勢の方がオープンキャンパスで仏教学科にお出かけいただきありがとうございました。
本日は、8月25日から28日まで開催されます大正大学夏期仏教研修道場の様子をご案内申し上げます。
今年は真言宗豊山派総本山長谷寺において、3泊4日の研修として開催されたものです。25日午後1時半までに25名の参加者が長谷寺の昭和寮に集合しました。この日も気温は上昇して、暑いとなりました。
参加して戴いた学生さん達は、仏教学科所属だけではなく歴史学科・表現文化所属、そして男女比率もほぼ半々です。
午後2時より、喜田全恵財務執事さまをはじめ
長谷寺上局のご臨席のもと、開講式をおこないました。
この段階で初めて袈裟や念珠を持ったという方も多
かったのではないでしょうか。
それよりも、正座が辛かったかもしれません。
その後、長谷寺の教務執事であられる伊東聖隆先生より、1時間ご講話を戴きました。伊東先生は、四国八十八カ所霊場の第35番札所・清瀧寺のご住職でもあられますので、楽しく長谷寺の様々な事柄をお教え戴きました。
こういった研修で楽しみの1つが食事だったりします。しかし、この食事も研修の1つであります。作法に則ってといいながらも、長谷寺の職員さんが作って戴いた食事を美味しく、残さず食べることが大きな基本となります。
このような感じて初日は過ぎていきました。
暑い中の研修ですが、総本山長谷寺のみな様のご厚意によりまして、有意義な研修会となるものと存じます。
2日目以降の内容については、研修会が終了した段階でご報告できたらと考えております。
今年大正大学では、この夏期仏教研修道場関連のものを長谷寺以外に次の2つを計画いたしました。募集は締め切っていますが、毎年多くの学生さん、特に古都仏教文化研修は保護者の皆様も参加して戴けるものと好評を頂戴しております。今年参加できなかった方は、来年も開催される予定ですので、是非ご一考ください。
◎天台宗総本山比叡山延暦寺居士林道場(滋賀県大津市)
開催期間 : 平成28年8月21日(日)~8月24日(水)
研修内容 : 礼拝・瞑想・講話・諸堂参拝等
◎古都仏教文化研修(長野県)
開催期間 : 平成28年8月29日(月)~8月31日(水)
参加資格 : 本学学生及びその父母 ・一般
研修内容 : 国宝や重要文化財等歴史的建造物を拝観しながら仏教の歴史を体感する
豊山研究室准教授・堀内規之 記