学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

日本文学科

【日本文学科】2025年度総合型選抜入学準備学習事前登校を開催しました

3月17日(月)に、4月の入学予定者のうち総合型選抜入試を経て入学する25名の新入生の事前登校がありました。

日本文学科の活動では、アイスブレイクとして自己紹介をゲーム仕立てで行った後、事前課題に関するグループワークを行いました。事前課題として読んだ本から各自が学んだり感じたり考えたりした内容を思いつく限り書き出し、さらにそれをグループで一つの発表にまとめていきました。試行錯誤して作り上げた発表には、どれも皆さんの学びの成果が表れていたと思います。

最初は緊張していた様子の新入生たちでしたが、アイスブレイクやグループワーク、そして懇談会を通じて次第に会話のぎこちなさもとれ、最後の懇談会では打ち解けて話をする姿が見られました。

4月1日に改めて、2025年度入学式が挙行され新入生全員での初顔合わせとなりますが、今日の皆さんの様子を見て、その時がますます楽しみになりました。

大正大学文学部日本文学科では、これからも様々なイベントや取り組みを行っていく予定です。日本文学科公式SNSアカウントにおいて、情報発信をしていますので、良かったらフォローや拡散のほど、よろしくお願いします。

 
大正大学文学部 日本文学科
GO TOP