学部・大学院FACULTY TAISHO
社会福祉学科
100年福祉-82 22名の抱負
日本には素晴らしい伝統文化がたくさんあります。書き初めもその一つだと私は思います。1年生のみなさんが2018年の初めに抱負を書き、授業の中で各々の願いを語り合いました。石井裕希「掴」
自分から運を掴んでいけるように毎日徳を積んでいきたいです。
大沢汐里「全」
すべてのことに挑戦してたくさんの経験を積みたいです。
酒井宙幹「正」
去年は不規則な生活を送っていたので、今年は規則正しい生活を送っていきたいです。
鈴木優斗「時」
去年は時間を無駄にしてしまったことが多かったので、今年はもっと時間を大切にして過ごしていきたいです。
飛田 美汐「泪」
去年は涙活にハマったので、今年はもっと涙活をしたいと思ったのと、20歳になる節目の年で、いい意味でも悪い意味でもたくさん泪を流したいです!
中田実彩貴「積」
何事にも積極的に行いたいという思いと、様々なことを経験し何事も積極的に積み重ねていきたいです。
古谷優佳「努」
去年は新しい環境になり、頑張らなくてはいけないことが増えたが、努力が足りなかったと思うので、今年は去年よりたくさん努力したいです。
水村仁美「進」
昨年より勉強が難しくなるので、夢に向かって一歩一歩着実に進んでいけたらと思ったからです。また、今年は積極的に自分から発言できるように進歩したいです。
秋山瑞貴「一」
いろいろなことを初めから挑戦することと、今までやって来たことも初心に戻る気持ちで取り組んでいきたいです。
近藤智美「新」
新年になり、新年度が4月から始まるが、今まで以上に様々な新しいことに挑戦し、1年過ごしていきたいです。
遠峰里歩「真」
何事にも真剣に取り組み、一人ひとりに真心を持って接していきたいです。
中根唯「支」
去年、家族や友人、先輩、先生など自分の周りの人たちに非常に支えられていたと感じ、今年は自分が周りの人たちを支えられる存在になりたいです。また、グループ活動などでは自ら積極的に行動できるように頑張りたいです。
筧涼花「挑」
今年こそはどの場面においても、何事にも積極的に挑戦していく年にしたいです。
根本天斗「勉」
去年1年間は大学に入学したばかりということもあり、遊びの時間が多くなってしまっていたので、今年はしっかりと勉強に励む1年にしたいです。
萩原颯「有」
今年も様々な事が有り、楽しい年になればいいなという気持ちを込めました。
平野恵「動」
去年はあまり外に出ることがなかったので、今年は何事も面倒くさがらないで行動し、たくさんのことを経験できる年にしたいです。
平山恒樹「探」
今年は自己理解を深めていく一年とし、自分の知らない自分を探す、新たな可能性を探りたいです。
前田奈美「學」
2年生になり、一歩大人に近づくにあたって、様々な難しい出来事に遭遇する機会が多くなってくると思います。しかし、その一つひとつに対して焦らずに、今まで自分が経験してきたことを活かしながら乗り越えていきたいです。
増田彩香「歩」
2年生になったら勉強量が増え、大変なことがあるが、諦めず一歩ずつ頑張りたいです。また、今年で20歳になり、大人に一歩ずつ成長できていけばいいなと思います。
森文乃「参」
去年はボランティアやイベントに参加することがあまりできなかったので、今年は地元の自治体と豊島区でのボランティアとイベントを合わせて10回以上参加することです。
吉田軍司「挑」
2年生になるに向けて、実習やジャグリングの新たな技や道具に挑んでいきたいです。
谷貝和樹「改」
今年は成人となる年で、これまでの人生を振り返り、自分の悪いところや至らない部分を改めていきたいと思いでこの漢字にしました。
22名の抱負を聴き、一人ひとりの成長を実感しました。1年間の大学生活を体験し、特にサービスラーニング活動やソーシャルワーク演習を通して、自己理解を深めることができました。そして、みなさんは未来を創造する人材として、一生懸命いろいろなことを学ぼうとしています。
100年の伝統文化をもつ社会福祉学科の継承者として、更なる成長を大いに期待したいです。