学部・大学院FACULTY TAISHO
CATEGORY
社会福祉学科
100年福祉-88 区民ひろば南大塚サービスラーニング発表会
サービスラーニングの成果発表会は、学内発表会とお世話になった地域での各1回づつ開催しましたが、今回は1月25日(木)の南大塚区民ひろばでの学生グループ発表を紹介します。22名の学生は4グループに分かれ、「素敵な地域~南大塚~」「サービスラーニング活動報告~地域との交流を経て学んだこと~」「コミュニケーションと活動の学び」「SLを通して地域の方とCSWから学んだこと」のテーマで発表しました。
1週間前にも学内発表会を行いましたが、その後も各グループで練習したあとが見られ、どのグループもよいプレゼンテーションができました。
言語・非言語コミュニケーションの実際を、ロールプレイを交えて紹介するグループもありました。
当日は、豊島区民社会福祉協議会コミュニティソーシャルワーカーのお二人の調整で、運営協議会会長さん、区民ひろば南大塚の所長さん、町会長さん、民生委員さん、プログラム講師の方等、多くの方々にお越しいただきました。学生の発表は、皆様に喜んでいただけて、お世話になったお礼ができて良かったです。
サービスラーニングでは、コミュニティソーシャルワーカーの方々より、地域や区民ひろばのプログラムとの連絡調整、及び学生の区民ひろば活動時のご指導をいただきましたが、発表会後下記のようなコメントもいただきました。
報告会お疲れ様でした。どのグループもよくまとめられており、仲間で話し合って時間をかけて準備してきたことが分かる素晴らしい発表内容でした。サービスラーニングから多くのことを学んで頂けたことを嬉しく思います。一年生から地域で学んだ強みを生かし、残りの大学生活3年間でより学びを深めていってください。(地域相談支援課 CSW 南大塚 川人 弓枝)
初めの頃は、とても緊張していたみなさんが、報告会では堂々と発表しており、学生自身の成長を感じられた4ヶ月でした。これから先、さまざまな道へ進んでいかれると思いますが、SLで学んだ経験を忘れず、実り多い学生生活を送ってください。今後の活躍を楽しみにしております。(地域相談支援課 CSW南大塚 石森 麻里子)
記念撮影に緊張しながら、達成感のある良い笑顔もいっぱいでした。 (文責:神山)