大学紹介ABOUT TAISHO
最新ニュース
大正大学『成道会(じょうどうえ)』圓成御礼
12月1日(水) お天気に恵まれ、黄色付いた学内の銀杏並木のもと、平成22年度の成道会が「脱・無縁社会―"縁"滿な社会を目指して―」をテーマとして無事挙行されました。
11時15分 巣鴨眞性寺からお練り行列が出発し、地蔵通り商店街、高岩寺並びに庚申塚商店街を通り、大正大学礼拝堂まで到りました。
導師小山典勇先生、副導師勝野隆広先生のもと、金棒と修験装束の学生の法螺貝を先頭に、六十五名の学生僧侶による若々しい読経の声とお練り行列は、とても壮観で素晴らしいものとなりました。
12時25分より礼拝堂前で行なわれた成道会法要は、雅楽部による演奏ではじまり、ご参集いただいた皆様と大正大学勤行式の奉読と献花により、お釈迦様の成道を慶讚いたしました。
その後、六大響という太鼓の奉納、真言宗豊山派の学生会による大般若転読法要がそれぞれ厳修されました。
併せて、学長多田孝文先生より、アジア大会で本学から入賞を果した、カバディ部とカヌー部の2名の学生の紹介と御祝の詞もいただきました。
また、苦行後のお釈迦様をもてなした村娘スジャータにちなんだ乳粥(ちちがゆ)のお供養と、茶道部によるお茶のご接待、華道愛好会によるお華の展示もとてもご好評をいただきました。
多くの方々にご参加いただいた今回の成道会、これもご協力いただき、ご指導いただいた関係者並びにご寺院様各位と、快くポスターを貼っていただいたご寺院様、近隣商店の皆様のご理解とご協力の賜物と、心より感謝申し上げる次第でございます。本当にありがとうございました。
なお、当日皆様よりお寄せいただきました淨財を日本ユニセフ募金へ寄付させていただきました。この場を借りてご報告申し上げます。
社会教化演習D 土屋 慈恭
大正大学成道会実行委員会一同
「成道会」当日の様子は、本学表現学部の学生達が記録した映像でご覧いただけます。
◎放送・映像表現コースのブログ 「成道会 大正大学 平成22年12月1日」