大学紹介ABOUT TAISHO
CATEGORY
最新ニュース
水曜礼拝開催のご案内
水曜礼拝とは、水曜日のお昼休みの時間帯に、大正大学のご本尊であります阿弥陀如来のご宝前で法要を行う行事で、大正大学設立四宗派の天台宗、真言宗豊山派、真言宗智山派、浄土宗の特徴を生かした法要を行う予定ですので、是非お越しください。一般、ご父母のかたも参加可能です。一人でも多くのかたのご参加をお待ちしております。
平成23年度の水曜礼拝は、下記の日程で行います。
【日程】 |
10月26日(担当:浄土宗) 11月 9日(担当:天台宗) 11月16日(担当:真言宗豊山派) 12月14日(担当:真言宗智山派) 12月21日(設立四宗派合同) |
【時間】 | 12:30~13:00 |
【会場】 | 礼拝堂(811教室) |
【内容】 | 宗派所属学生による法要 |
■第5回目(12月21日) 内容
天台宗、真言宗豊山派、真言宗智山派、浄土宗の設立四宗派合同による法要を行います。内容は「大正大学勤行式」をお勤めします。四宗派合同の法要はなかなかめずらしいものとなりますので、是非お越しいただければと思います。また今年度最後の水曜礼拝となりますので、より多くの方のご参加をお待ちしております。
■第4回目(12月14日) 内容
真言宗智山派で常用の法要である「理趣三昧法要」を行います。真言宗で大切にしている理趣経を唱え、ひたりきる法要です。法要の中で、奠供や不動讃といった声明も唱えます。総本山智積院で研鑽を積んできた学生たちが厳粛に法要を行います。
皆さんも是非理趣経の世界にひたってみてください。
平成22年度 水曜礼拝(担当:真言宗智山派)の様子
■第3回目(11月16日) 内容
真言宗豊山派総本山の長谷寺において毎朝行われている勤行を行います。今回は四智梵語を加え、観音経は偈文からお唱えします。長谷寺の朝の勤行で唱える九條錫杖経は特徴的で、かろやかなリズムと普通のお経とは違う節でお唱えします。最後に廻向をお唱えし、皆さまに功徳が届きますよう勤めさせていただきます。
平成22年度 水曜礼拝(担当:真言宗豊山派)の様子
■第2回目(11月9日:終了) 内容
今回は「法華懺法」を行います。「法華懺法」とは、中国の高祖天台大師が、大蘇山に南岳大師慧思をたずねて、伝えられた法華三昧を発得するための行法です。「法華経」を読誦して、自らの衆罪を懺悔する修法で、仏の教えに従い日常生活を送るための心運びと作法がその内容となります。
平成22年度 水曜礼拝(担当:天台宗)の様子
■第1回目(10月26日:終了) 内容
浄土宗で基本的な法要とされております日常勤行式を行います。今回は日常勤行式の中に声明(四智讃・唱礼)をとりいれて勤めさせていただきます。
平成22年度 水曜礼拝(担当:浄土宗)の様子