大学紹介ABOUT TAISHO
CATEGORY
最新ニュース
志津川中学校での総合学習授業「森里海連環学」が開講
今年で4年目を迎える「森里海連関学」の志津川中学校への出張講義が、5月20日(金)に開講しました。
「森里海連環学」は地域づくりと地域産業に根ざした人材育成を主眼に実施されています。大正大学 人間環境学科 山内明美先生が担当している授業です。
森里海連環学の考え方は、2016年から10ヵ年の南三陸町長期総合計画の指針となる「森里海ひと いのちめぐるまち 南三陸」に導入され、地域の《学知》として受け入れられてきています。また、南三陸町での林業者と漁業者の連携事業が本年度から本格的にはじまることを受け、若い世代の人材育成について、地域の林業、漁業関係者から要望の声もいただいてきました。地域産業再生にあたり、南三陸の「地域知」としての森里海連環学のニーズは高くなってきています。
5月20日(金)の授業では 本学客員教授で林学専攻の竹内典之先生が日本の森林の現状についてお話し、人間環境学科 山内先生からは南三陸と森里海の講義を実施していただきました。
次回は6月に講義を実施。南三陸の林業家の方々のお話、10月に南三陸杉の伐採と馬搬、12月には伐採した材で木工教室を開催します。
【授業の実施予定】
6月10日 南三陸の山の話 佐藤太一さん 小野寺邦夫さん
10月14日 南三陸杉の皆伐と「馬搬」 講師 岩間敬さん C.Wニコルさん
12月12日 木工教室
1月13日 閉講 《三陸世界》を考える 白山義久先生、山内