大学紹介

ABOUT TAISHO

最新ニュース

地域創生を担う中核的人材を育成『大学院 地域構想研究科 地域構想専攻』を2020年4月に開設(設置認可申請中)

大正大学は、2020年4月、大学院に地域構想研究科 地域構想専攻(修士課程・通信教育課程)を開設します(設置認可申請中)。

■設置の理念
 全国の自治体における地域創生への取組みが加速する中、今後の地域創生を担う中核的人材の育成が急務となっています。それは、高度な専門的知識と実務能力を持った人材を育成すると同時に、現在職務として地域創生に関わっている人材の専門性を高めることでもあります。今回の大学院構想は、大正大学の地域構想研究所※1や地域創生学部※2 での教育研究活動の中から構想された、これからの地域振興を担う職業人に対する高度な専門的知識の修得の場を提供するものです。
なお、本研究科は修士課程の教育研究活動を「通信教育」によって実施します。
※1…… 2014 年10月設置 ※2…… 2016年4月設置

 
  大正大学「地域構想研究所」


  地域構想研究所内のサテライトオフィス

■入学対象者
本研究科は、主に地方公共団体をはじめとする公務員や関係団体職員、市区町村議会議員、地域における産業やビジネス等の創出に携わる職業人を対象とし、「地域創生」のための政策立案能力や実務に関する高度な能力を養成します。なお、本研究科において対象とする入学者のイメージは以下の通りです。

・今後の地域創生を担う中核的リーダーとして期待されている人
・現在、すでに地域創生戦略に関わっている人
・これから地域創生に関わる職業・業務に携わりたいと考えている人

■養成する人材像“地域戦略人材”
本研究科は、下記の2つの育成モデルを想定し、“地域戦略人材”の育成を目指しています。

◎課題解決の方法を探り、解決方法を発想し、政策を構想できる人材
ゼネラリストとして、地域の課題解決のために自らの地域ビジョンを描き、実現するための政策を立案し、アクションプランを提案・発信する等の能力をもつ人材です。自治体や関連団体等の幹部職員や市区町村の議員など、地域の振興を実質的に牽引する役割を担います。

◎政策を実務・実践面から推進して実現へと導く人材
スペシャリストとして、地域創生戦略の特定分野の課題について問題発見と解決のためのプロセスを描くことができる高度な知見と優れた能力をもち、職域や地域を超えて連携・協働することによって、地域に新しい価値を創造する人材です。地域における産業やビジネス等の創出に携わる役割を担います。

【本件に関する取材の問い合わせ】
大正大学 広報課 担当:長野
〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
TEL:03-5394-3025  E-mail:kouhou@mail.tais.ac.jp
GO TOP