大学紹介

ABOUT TAISHO

最新ニュース

【学生の活躍】「第1回学生地域づくり交流大賞」が開催され、大正大学地域創生学部2年越後班4期生が審査員特別賞を受賞しました

20201127日(金)に「第1回学生地域づくり交流大賞」最終審査会(主催:一般社団法人全国農協観光協会、後援:内閣府地方創生推進事務局)が開催されました。

全国19の大学・団体から21の活動事例の応募があり、その中から5校(神戸大学・拓殖大学・東京女子大学(NPO)・三重大学そして大正大学)がファイナリストとして最終プレゼンに臨み、大正大学地域創生学部2年越後班4期生(発表者:小林実加さん、方波見貴雄さん)が審査員特別賞を受賞しました。

【受賞大学・団体】
大賞:NPO法人SET・CMSP学生代表
優秀賞:三重大学地域サークルMeiku、神戸大学地域密着型サークルにしき恋、拓殖大学国際学部徳永ゼミ
審査員特別賞:大正大学地域創生学部4期生越後班

昨年度の地域実習先で、地域の方々と交流しながら、3つの調査(顔力調査・移住Caféでの移住者の意識調査・地域資源マップ)をまとめ、そこで導いた調査結果と地域課題を発表しました。
調査結果を生かし、コロナ禍においてもお世話になった地域への恩返しや、地方創生活動を続ける方策を検討し、今年度は「オンラインマルシェ」という形で実習を開催するなど、現地と交流ができないハンディを強みに変える素晴らしい取り組みを実行しました。
学生と教職員が試行錯誤し、地域の方々との結びつきを「審査員特別賞」という形で評価して頂け、今後につながる素晴らしい成果となりました。

 

 

 

GO TOP