大学紹介ABOUT TAISHO
最新ニュース
【お知らせ】「アイランダー高校生サミット2024」を1月26日にオンラインにて開催しました
2025年1月28日
大正大学では、本学と包括連携協定を締結している公益財団法人日本離島センターと共同で「アイランダー高校生サミット2024」を1月26日(日)にオンラインにて開催しました。
▽「アイランダー高校生サミット」とは?
本学と公益財団法人日本離島センターの共催イベント。全国の離島の高校生がオンラインでつながり、それぞれの島が持つ可能性や、島同士でつながることの意味、価値などを議論することで、自分たちが住む島の活性化策について考え、地域創生につなげます。また、参加者間の絆が生まれることも目指します。
当サミットの対象者は全国の離島に所在する高校等に通う生徒です。
今年度のテーマは「合縁島縁(あいえんとうえん)〜つなげよう、つながろう、私たちの離島〜」。
2023年度に引き続き、今年度も、本学の教員や学生、さらには昨年度のサミットに参加した高校生が実行委員として加わり、メンターやファシリテーターとして参画し、運営を担いました。
そのアドバイスのもとで50名を超える高校生が7つのチームに分かれ、島の「教育革命」「観光革命」「スポーツ革命」「広報革命」「環境問題革命」「伝統・文化革命」「島おこし革命」のテーマについて、グループワークやディスカッションをおこないながら、島の魅力が伝わることで活性化につながったり、課題解決の糸口となる提案、さらには、今自分ができることを考えて発表しました。
▲ファシリテーターやメンターをになう本学学生
▲各地からの参加者がオンラインでつながりました
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
大正大学では、今後も本学ならではの地域戦略人材育成を目指したイベントを企画・実施していきます。