学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

臨床心理学専攻

第六回大学院事例検討会―村瀬嘉代子先生

 大学院臨床心理学専攻では、2014年7月19日(土)、当学名誉・客員教授でもあり、日本臨床心理士会会長を務められる村瀬嘉代子先生をコメンテーターにお招きし、第六回大学院事例検討会を開催いたしました。実践を行う環境や立場によって継続的で十分な支援が難しい場合において、時間的制約のある中で心理面接を意味のある営みとするためには何が必要であるのかについて村瀬先生からコメントを頂きました。なかなか触れる機会のない現場での実践を聴き、院生にとって非常に貴重な機会となりました。

村瀬嘉代子先生

 

GO TOP