学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

教員プロフィール

平石 洋介 ヒライシ ヨウスケ
第Ⅲ類(アントレプレナーシップ育成教育)
教授

個人的な感覚ですが、 智慧は「クリエイティビティ」で、 慈悲は「コミュニケーション」だと思っています。 この2つの力が、 大正大学での学びをより広く豊かにしてくれるはずです。 あなたがどんな人で、将来どんな人生を歩むとしても、この2つの力は一生役に立つし、 ピンチをチャンスに変えてくれるはずです。 クリエイティビティは、ヒラメキじゃない。 コミュニケーションは、上手に話すことじゃない。 なんだと思いますか? 学部学科問わず、気軽に話しかけてください。

学位 学士(商学)
専門 実践的創造力
専門に関する簡単な説明 広告会社でコピーライター、CMプランナーを経てクリエイティブディレクターをしていましたが、広告だけでなく、デジタル雑誌の創刊編集長、テレビドラマの脚本演出、子どもの創造力を育てる教育事業会社の設立など行なってきました。 このような多様なアウトプットに共通して大事なクリエイティビティとコミュニケーション力を、実践的創造力として体系化し、子どもから高齢者まであらゆる人が楽しく身につけて、自分らしく活用できる方法論の構築に取り組んでいます。
オフィスアワー 水曜4限5限
研究分野 言語、情報・メディア、社会、教育
出身地 東京都大田区
出身高校 東京都立青山高等学校
出身大学 早稲田大学
座右の銘 妙だな、、
趣味 極地探検
社会活動 インクルーシブの美術教育支援活動をしています
GO TOP